Bulgarian Skirt
投稿日: 2012年1月17日 カテゴリー: 編み物, 趣味, Knitting 4件のコメントSo, I have nothing to knit until I get new size 5 needle. A knitter cannot stop knitting. In Ravelry, one of my friends finished her skirt project. It’s a very beautiful pleated skirt. The pattern name is Bulgarian Skirt. It takes long time but simple. It is nice to knit between projects, I think. Last night I casted on and knitted the first 2 rows. The used yarn are gray and dark brown wool yarns from Kinsyo’s lucky bag. The recommended yarn size is chu-boso. I have no confidence about my yarns gauge. While I found that Pierrot has Yuyake-no-sora yarn that is very beautiful mixed-color yarn. I am wondering…
そんなわけで、新しい付け替え針を入手するまで編むものがなくなってしまいました。編み物好きとして、編むものがない状況なんてありえません。折りしも、ラベリで数少ないお友達のひとりが、すてきなスカートを編みあげていました。毛糸なのにきれいなプリーツスカート。ブルガリアのスカートという名前のパターンです。すっごく時間がかかりそうですが、とてもシンプルなパターンで、今のようなプロジェクトの合間に編んでいくにはちょうどよさそうに思えました。で、昨夜さっそく作り目して、最初の 2 段を編みました。糸は、きんしょうさんの福袋に入っていたグレーの糸と濃い茶色の糸を合わせました。指定糸は中細ならなんでもということなのですが、引きそろえるとちょっと太すぎるかも。でもどちらかの色だけだと細すぎるかも(スワッチ、編んでない)。そんなふうに躊躇していたらば、ピエロさんのユウヤケノソラというきれいな段染めの糸で同じスカートを編んでいる人を発見。やーん、どうしよう、買っちゃおうかなー。悩む悩む(本来の趣旨 “手持ちの糸でプロジェクトの合間を埋める” を逸脱中)。
買っちゃうに一票!おほほ。
段染めいいみたい!!去年の暮れに姉が自分の娘っこ(12歳)にピンクのロングピッチのブルスカ編んであげててその写メール送ってくれたんですがものッすごい可愛かったの!(絶賛誘惑中)
Mihoさん
やっぱり?!?!
自分で着るんだったら今の色(灰色×茶色)のほうが使い勝手がよさそうなんだけど、
編んでてトキメクのは絶対段染めなんですよね。。
や〜ん♪
買っちゃえ、買っちゃえっ!
(編み物仲間が増えるとこういう「悪魔」も増えます、笑)
のらねこさん
ああ、本当に悪魔のささやき。
「実用」をとるか「トキメキ」をとるか。
トキメキをとるべきかしら。あああ。