Am I Lost?
投稿日: 2011年8月28日 カテゴリー: 編み物, 趣味, Knitting, Small Goods 2件のコメントI wanted to look for the easiest way to make a beret with a ribbon and lining. I am consulting my favorite baret that I bought at a shop. It is too DIFFICULT for me who was not good at sewing and spatial awareness to figure out a made-up beret. I am trying to take the first step but feeling something wrong. I may be lost my way. I will give myself overnight.
ベレー帽にサイズテープと裏地を付ける、一番簡単な方法が知りたーい。お気に入りの既製品のベレー帽を参考にしているのですが、お裁縫の才能も空間認識能力も欠けている私には、既製の帽子の構造を解き明かすなんて難しすぎです。とりあえずやってみようかな。うーん、でも何か間違っている気がする。迷走しているかも。。。一晩おいて、頭を冷やしてみます。
広告
縫い物はあんまりだから、お助けできないわ。(編み物もあんまりでコレもお助けできないけど。爆)
続けてベレーも編まれたの?
皆さん、手が早いから・・・アタシ、純正ぼちぼち派。
熱中症はその後いかがですか?
お大事になさって~
ベレー帽は “編むところまでは” 簡単でした。
絶対に靴下より簡単です。
問題は仕上げですよね。。。編まなきゃよかったと後悔さえしました。
熱中症はもう全然だいじょうぶです。
新聞とかに「自分だけは大丈夫と思ってはいけない」と書かれていますが、
そのパターンでした。
Mihoさんも気をつけてくださいね。