Lucky? Yarn Bag
投稿日: 2011年7月18日 カテゴリー: 編み物, 趣味 2件のコメントI don’t know much about yarns. My “knowledge” is; Wool for winter season, Cotton or linen for summer season, Silk for nice things, that’s it. I usually buy yarns at a yarn shop. I can consult clerks and touch yarns. But, I bought a large yarn bag on the Internet. The bag weighs 3kg! Somehow I really wanted it. After thinking twice for two days, I still wanted. So, I allowed yself to click “Buy it Now”. I expect that I know new yarn types and get a great application ability. I don’t know what application ability, though.
私は、糸のことをよく知りません。私の「知識」といえば、寒いときにはウール、暑いときにはコットンとかリネン、いいものにはシルク、以上、なんですね。だから、ふだんは実際に毛糸屋さんで糸を買うことが多いです。お店なら、相談したり糸に触ってみたりできるから。そんな私のくせに、さっき、インターネットで毛糸の福袋(巨大)を買ってしまいました。この福袋は3kgもあるそうです。どうしてか分からないのですが、私はこれがどうしても欲しいと思ったのです。2日ぐらいよぉく考えたのですが – 置く場所ないじゃないとか、使えない糸がきたらどうするのとか – やっぱり欲しかった、で、思い切って、[購入する]をぽちっとしてしまいました。これで、いろんなタイプの糸を知って(ウールの糸しか来ないんですけどね)、なんかすごい応用力がつくような気がする。何の何に対する応用力なのかは分かんないけど。
paopaoちゃん…(いつから「ちゃん」?)
いったのね〜。あたしのせいね〜(他人様まで巻き込んでちょっと罪悪感)
そう…「どうしても!」欲しい時がある…
「ここで買わないと命に関わる!」
私は買ったまま重さを測っただけだけど(爆)
見てるとシアワセ〜♪
《paopaoちゃんが、ちゃんと使える糸が来ますよーに…
来ますよーに、来ますよーに…天照大神の意思の元に…》
念と言うより呪いだわ(何で天照大神だ…笑)
作品、楽しみにしてます。
何かできたら「きん福」と付けて下さいませ!
岩戸をあけてもらっても在庫糸は減りませぬ~。
のらねこさんのところで、「ふーん、福袋売ってるのね」と通りすぎておけばよかったのに、ちょっとクリックして、ちょっと見てみたらこんなことに。
本当に何かにとりつかれたかのように、「今買わなくてどうする!?」と思っちゃったんですよねぇ。
sage blouse、よいですよね!ひそかにこの冬編みたいもの候補でした。